1 2015年 05月 28日
今週末は自転車の8時間耐久レースです。 もちろん我がチームも2チーム体制で出場します!! 本日私のマシンもレース仕様に変更しました。 練習仕様 ![]() レース仕様 ![]() カーボンホイールに替えて、同時にブレーキシューもカーボン用に替えます。 レースに必要ない物は取り外し、チェーンは掃除してグリスアップ。 最近の自転車はシフトチェンジが電動化になってるので電池を充電。 ![]() ![]() マシンの準備は万端です。 でもまだ木曜日なのですが・・・(笑) エンジン(人間)の方は今更どうあがいてもどうしようもありませんので・・・。 次に乗るのは本番だな(爆) ▲
by ohtas_orion
| 2015-05-28 19:44
| 自転車
|
Comments(2)
2015年 05月 19日
今年も浜名湖で行われたトミーカイラZZのオフ会に行ってきました。 朝6時前に出発。 約1時間半で浜名湖下りSAに到着。 もうすでに数台到着されてました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 17~18年も経過すればいろいろと変化します(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() 今年も18台くらい集まりました。 楽しかった~~^^♪ 後ろはNSXの集団です。 ![]() 24台集まったそうです。 我が家は10時半に失礼して、家に丁度12時に到着。 急いで支度してブラネー号に乗り込み・・・。 3時間後に着いた先は ![]() ![]() 福井にあるサムアイ家のお店で~す♪ 素敵なわんこグッズがたくさん!! ![]() カッパが気に入ったのですが、残念ながら持ち合わせがなく・・・。 サイズ合わせだけでもしてくればよかったよぉ。。。 閉店後はお待ちかねの ![]() ![]() たくさんの美味しい料理をありがとうございました。 また遊びに行きま~す!! お店に車中泊させて頂き翌日はあわら温泉に行くつもりが、 なんとお目当ての温泉が18時からでした。 当然待てる訳も無く、急遽岐阜回りで温泉に入り帰ることに。 ウィングヒルズの「満天の湯」に入り、 ![]() 貸し切り~♪ いいお湯でした^^ そこでお昼ご飯を食べて帰路につきました。 2日間、よく走りました(笑) サムアイ家の皆様お世話になりました。 サムアイお姉ちゃん、お待たせしちゃって申し訳なかったです。 ありがとうございました。 ▲
by ohtas_orion
| 2015-05-19 20:40
| 車
|
Comments(6)
2015年 05月 18日
晩ごはんからです。 さくら家から「揚げたて天ぷら」 ![]() ![]() うちの「ビーフシチュー」と「鶏ハム」 ![]() ![]() ダイキンで買ってきた「へしこ」 ![]() ![]() お店の方が言うように茶漬けには最高ですね^^ こちらもダイキンで買った「ヒラメの卵」を煮ました。 ![]() 結構イケました♪ あとは買ってきたハム ![]() お酒は ![]() ![]() 楽しい晩餐会でした。 23時就寝でした。 朝です~♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回のニューアイテムの「陣幕」 結構いい風よけになりお役立ちでしたよ。 リバーランズの珍百景 ![]() ![]() 仲が良いのか悪いのか・・・。 朝ご飯は遅めにゆっくりとさくら家の「天丼」と「お漬物」、うちの「三つ葉の吸い物」 ![]() ![]() うまか~♪ 午前中はまったり過ごす予定でしたが本日は月曜日。 近くにある自衛隊の演習があり・・・。 「ドーン!!」という音で一気に雰囲気が^^;;; お昼はさくら家から「そうめん」 ![]() 美味しかったです。ご馳走様でした~♪ 午後から一層「ドーン!!」が酷くなり集合写真も撮れずに解散となりました。 週末なら静かでゆっくり出来、最高のキャンプ場でしょう。 お付き合い頂きましたさくら家の皆様、ありがとうございました。 またゆったりキャンプに行きましょう♪ ▲
by ohtas_orion
| 2015-05-18 18:39
| キャンプ
|
Comments(2)
2015年 05月 14日
今シーズン最初で最後の雪中キャンプに行って気に入った 「リバーランズ角川」へさくらちゃん家と一緒にキャンプに行ってきました。 10日(日)、朝4時半出発。 7時半、道の駅「くつき新本陣」到着。 ここの朝市と隣にあるスーパー「ダイキン」で食料調達。 朝ご飯も朝市で売ってるもので ![]() ![]() 地元の味付けで美味かったです。 お気に入りの「ダイキン」に寄って惣菜類を調達。 ![]() ここの煮物、佃煮などの惣菜類は最高に美味しいです♪ ここから20分ほどにあるキャンプ場に到着。 ![]() ここはチェックイン9時、アウトは18時と有り難い設定。 しかも全面フリーサイトで客を詰め込まない。素晴らしいキャンプ場です。 着いてタープを下してたらさくらちゃん家も到着。 ゆっくり設営して落ち着いたところです。 梅子さま ![]() ブラネー ![]() お昼ご飯は さくら家のカレー&ナン ![]() 私お気に入りの味付けで作って頂きました。 最っ高!!! うちは朝市で買ってきた「さば寿司」 ![]() 花山椒の佃煮と惣菜(ダイキン) ![]() ![]() めっちゃ美味いです♪ 桃ちゃん ![]() サイトはこんな感じで ![]() ![]() 天気も良くてすご~~~くゆっくりできます~♪ 今回もお座敷スタイルでまったり~、お喋りしたりキャンプ場をブラブラしたりで キャンプではありえないくらいゆっくり出来ました。 晩ごはんからはpart2へ ▲
by ohtas_orion
| 2015-05-14 20:34
| キャンプ
|
Comments(2)
2015年 05月 12日
2日目、晩ごはんからです。 ハム出来ました~♪ ![]() ![]() うちの「厚揚げ&トマトのバジル炒め」 ![]() さくら家から「カツオのタタキ」 ![]() みかん家から「手作りシュウマイ」 ![]() くまえー家から「鶏の味噌鍋」 ![]() ルチェ家から「チャプチェ」 ![]() ラスママさんから「春巻き」 ![]() 管理人さんから「鹿肉&しし肉バーベキュー」のサービス ![]() お酒はくまえー家から ![]() うちから ![]() 新潟のもち米のお酒です。 こんな感じで ![]() ![]() さくらパパさんから「音無し花火」の差し入れ^^ ![]() ![]() お二人様、楽しんで頂けましたでしょうか。 食堂タープに戻って飲み直し 宴会は12時まで続きました^^ おやすみ~♪ 朝~!! 梅様 ![]() ブラン ![]() みかん君 ![]() サニーちゃん ![]() ブラン ![]() ネージュ ![]() なっちゃん&梅様 ![]() シャボン玉~♪ ![]() ![]() 桃太郎くん ![]() 朝ご飯は ちーやんさんの「どら焼き」 ![]() 撮れててよかった^^; あんこが絶妙です。 くまえー家の鍋 ![]() ルチェ家の豚汁 ![]() うちのチャーハン ![]() 今回のご飯はサニー家に頂きました。 さくら家から「蟹ぞうすい」 ![]() サニー家から「コーンスープ」 ![]() ラスセナ家から「オムレツ」 ![]() なんとか全員入れてます^^; ![]() マロンちゃん ![]() 元気そうで良かったよぉ。 セナっち ![]() ラスセナ&サニーちゃん ![]() &みかん君 ![]() 桃太郎くん ![]() 梅子様 ![]() ゆうべの雨が嘘のようです。 ![]() 撤収終わって一息 ![]() お昼にうどんを作ってみました ![]() 集合写真 ![]() 桃太郎くんの遠近法が素晴らしい(笑) 今回は精彩を欠いたラスター ![]() かなりの不満顔です(笑) 最後は撮影会です。 ![]() 参加の皆様、色々とお世話になり ありがとうございました。 2日目の夜は予想外の豪雨に見まわれましたが、 最終日は気持ち良く晴れて本当に気持ちよかったです♪ またみんなで賑やかにやりましょう^^♪ ▲
by ohtas_orion
| 2015-05-12 18:21
| キャンプ
|
Comments(8)
2015年 05月 08日
朝です~! ブラネーの散歩はラスセナと一緒に行ってきました。 散歩後に朝ごはんを済ませ、私たちの朝食からです。 (食べ物ばかりの報告になってるような・・・) ラスママさんから「餃子の皮を使ったスイーツ」 ![]() くまえー家から「オムレツ」 ![]() ルチェ家から「サラダ」 ![]() シトラスさんから「肉味噌粥」 ![]() マリアさんから頂いたフランスパンとトッピング具材 ![]() 作り方としてはこれでよかったのかな?^^; みかん家のどら焼きと、うちの冷製パスタは撮り忘れました^^; どら焼き、すっごく美味かったです!! ![]() 朝から賑やかで楽しい食堂でした^^♪ お天気は今一ですが・・・ ![]() ![]() 話してるだけで楽しいんです(笑) はぐちゃん ![]() ![]() ブラン ![]() ![]() ![]() 若返ったような表情を見せてくれました♪ くまえー ![]() えーすけ君&ブラン ![]() みかん君&ルーチェちゃん ![]() サニーちゃん ![]() ![]() ネージュ ![]() お昼はラスママさんに掘りたてタケノコを焼いてもらったり ![]() シトラスさんから「玉ねぎのマリネ」 ![]() みかん家から「フリッジ」 ![]() 旨そうな耳(笑) ![]() 梅子様 ![]() 桃太郎くん ![]() 見るたびに汚れてく くまじろう君^^; ![]() ![]() 楽しんでくれてありがとう!! 午後はそれぞれにお風呂に行ったりしてまったり過ごしました。 part4へ ▲
by ohtas_orion
| 2015-05-08 20:31
| キャンプ
|
Comments(2)
2015年 05月 07日
渋滞の影響が懸念されましたが、皆さん意外と早めに到着されて良かったです。 なんだかバタバタと動いてるうちに夕方にになり晩ごはんに突入^^; 管理人さんのお友達からの差し入れ ![]() 天然岩魚の煮つけです。 シトラスさんから「あさりの炒め物」 ![]() サニー家から「ひねポン」 ![]() 姫路だけのものらしいです。 めっちゃイケます!! くまえー家から「春巻き」 ![]() ルチェ家から ![]() 心和っちゃん家から頂いた初物だそうです。 ラスママさんから「かぶと揚げ」 でいいのかな?^^; ![]() はるぼーも手伝ったそうです^^ みかん家から「絶品ウインナーパン」 ![]() これがキャンプ場で出来るなんて・・・ すご過ぎ!! サニー家から「シーフードカレー」 ![]() うちから「ささみ」 ![]() 「カレー風味の豚汁」 ![]() なんでこんなメニューになったかと言うと・・・ 味噌忘れました(笑) ルチェ家から「マンゴープリン」 ![]() お酒はくまえー家から ![]() ルチェ家から ![]() うちから ![]() 赤倉のご主人からの頂き物です。 この後、新幹線は徳島まで旅立ちました(笑) いつものようにすごいご馳走で大満足な晩餐会でした。 食堂内でリラックス中のはぐちゃん ![]() みかん君 ![]() 素晴らしい個性を毎回楽しませて頂いてます(笑) こんな感じの楽しい宴会でしたよ ![]() やっぱりサモキャンは最っ高っすね!!!^^ part3へ ▲
by ohtas_orion
| 2015-05-07 20:11
| キャンプ
|
Comments(0)
2015年 05月 06日
お気に入りのキャンプ場でサモキャンしてきました。 朝5時半に出発。 朝早かったので下道でゆっくり行くことにしました。 時間的には高速で行くのとほとんど変わらずに現地到着。 前日からのお客さんが張りたい場所にいらしたので、 タープを張らずに寛いでたら日帰り参加のみなみ家&ラファエル家が到着。 早速川遊びへ ![]() ![]() ![]() 川はさすがにまだ素足では冷たくて入れませんでした。 サイトに戻ったケンシロウ君 ![]() ![]() ![]() ![]() ここでこんなに泳ぐ子を見たのは初めてです!! ラファエル君&ケンケンのしっぽ(笑) ![]() マリアさんのクッキーや ![]() みなみ家からのお土産でゆっくり楽しく過ごせました。 まだ皆さんが到着されてませんがお仕事の都合でお帰りです。 ありがとうございました。 少ししたら皆さん続々と到着。 はぐちゃん ![]() ルーチェちゃん ![]() ![]() サニーちゃん&ブラン ![]() くまじろう君 ![]() 私は翌日用のロースハムを作ります。 ![]() 皆さんテント設営したりおしゃべりしながら遊んだりとそれぞれの時間が流れます。 晩ごはんからはpart2へ ▲
by ohtas_orion
| 2015-05-06 20:56
| キャンプ
|
Comments(8)
2015年 05月 06日
5月2日、我がチームとライバルチームの合同練習&BBQを行いました。 残念ながら全員参加とまではいきませんでしたが、 総勢9名で超平坦コースを走ってきました。 ![]() タカボーさん、写真ありがとう(私は一番後ろです) たったの54kmでしたが(笑)楽しかったです^^ ![]() 走ってからのBBQ♪ ![]() 90分2000円食べ放題!! しかも持ち込みOK!! お腹一杯、言うことなしです^^♪ 皆さん、お疲れ様でした。 月末の鈴鹿8時間耐久レースはお互い頑張りましょう!! ▲
by ohtas_orion
| 2015-05-06 10:58
| 自転車
|
Comments(2)
1 |
アバウト
![]() サモエド犬ブランとネージュの成長記録です。 2017年9月16日、テラが家族になりました。 2018年11月12日、ブランがサモ村へ旅立ちました。 by ohtas_orion カレンダー
最新のコメント
以前の記事
2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 フォロー中のブログ
サモエド クローカのお気楽日記 ノエル&ルナ&フェアリー... ミントにオーシャン 獅子桃ワンキャン日記 ~北の国から~サモエド犬... 美蘭とピリカの気まぐれ日誌 レオとパンジャ家の毎日 サモエドパックとスコルの大冒険 サモエドみかん、お山を行く! サモ日和♪ Il Giardino ... IVASHIO-DIAR... オーブラカ Облако 救急ネットワーク
カテゴリ
全体 キャンプ ツーリング オフ会 サモエド 季節の風景 自転車 工作 食べ物 カメラ 温泉 クローバー 車 みちのく その他 北海道 赤倉 岐阜 九州 中部オフ 雪中オフ 山陰 伊豆 登山 四国 未分類 最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||