2009年 10月 27日
第2回目のサモキャン予定で~す^^♪ 日時は10月30(金)、31(土)、11月1日(日)です。 場所は雪中オフでもお馴染みの岐阜は高鷲の「わんこパラダイス」です。 今回は「オフ会専用サイト」を使用します。 ネージュの初キャンプに行った時の画像にちょっと写ってます。 http://boulan.exblog.jp/3548756/ 柵に囲まれた広~いサイトに自由にテントを張っていただき、もちろんサモ'Sは放牧状態です♪ 宿泊は1泊でも構いませんし、もちろんデイキャンプ(日帰り)参加でもOKです。 皆様の参加、お待ちしてま~す♪
by ohtas_orion
| 2009-10-27 21:04
| オフ会
|
Comments(34)
![]()
補欠(^^;として行く予定です。
たぶん、土日になるかな~(^^)
0
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
るる母さん、
やっとデカイ焚き火台が活躍出来そうです^^ 薪もたくさん集めなくては。 マチコさん家はダンボールを敷いたり、湯たんぽを足元に入れたりしてましたよ。 かなり効果がありそうでした。 またキャンプ用品を買っちゃって、先程ブラネーママにどやされました・・・^^; ![]() ![]()
凄く楽しそうなキャンプですね~。キャンプは初心者ですがいつもアリオンさんのブログを拝見しては、気分を味わっています。休みの都合が合えばぜひ参加したいのですが・・・埼玉からでも大丈夫ですか?
てんてんさん、
初心者大歓迎ですよ~! 料理の手伝いは出来ませんが、テント&タープの設営ならお手伝いしますので使ってください(笑) それにムース君を繋いでおかなくてもいいですから、キャンプ初心者のムース君にとっても優しいキャンプ場だと思いますよ。 東海循環道が出来たので関東からも随分来やすくなったと思います。 是非ムース君と一緒にいらしてください。 ![]()
ラスママ無理なのか・・・山中湖が待ってるんじゃ仕方ないね。
顔見れるようにできるだけ頑張って早く行くわ! てんてんさん初めまして。 私も前回のサモキャンプがデビューでしたが、アリオン隊長や皆さんの おかげでとっても楽しめました・・・テント設営5分にゃびっくり!! ぜひぜひお待ちしていま~す。 アリオンさんオフ会専用サイトめっちゃ広そう・・・放牧できるのはうれしいね! ![]()
お昼まで、めいっぱい遊びます~♪
よろしくお願いします、隊長!! るる母さん!9時集合でお願いしますm(_ _)m てんてんさ~ん!!お会いできるんですか!? すっごく嬉しいです♪ ラスターの同父母のお兄ちゃんですもんね~。 どうぞよろしくお願いしますo(^-^)o ![]()
アリオンさん お久し振りでございます。
みちのくの杜公園では、オフ初参加で勝手わからぬ 秋ナナ家一同、お世話になりました。 南部鉄器にはまってらっしゃるんですね。 ナナ母はアウトドアが苦手でキャンプは中学のとき以来 したことがありませんが、南部鉄器は岩手はもちろん 秋田も必需品でしたよ。特に鉄瓶が。 子供の頃は、大概どこの家庭にも1個はあった 南部鉄瓶。 今はアルミ製に押され、手に入れるにも高価 なのですが、チョット懐かしく思い出しました。 いつかそれらで作ったオムライスやホットサンド ゴチになりたいですゥ。 ![]()
るる母さん、
次回はテント設営も楽しんでください^^ オフ会用サイトはめっちゃ広いですよ~。 雪中オフの時のドッグランの5倍くらいはあります。 好きなところにテントを張ってください。 って言っても一箇所に固まるんでしょうね(笑) ![]() ![]()
ナナ母さん、
ご無沙汰しております。 こちらこそ その節はお世話になりました。 南部鉄器はそうですよね、そちらでは日常使ってらっしゃるでしょうね^^ 外国製の鉄器と比べると錆びにくい、焦げにくい、後の手入れもやり易いです。 さすが南部鉄器! って感じました。 また機会がありましたら作りますね^^ それまでに腕の方も上げておきます。 ![]()
多分31日から1泊になると思いますが、みなさんまたよろしくお願いします。
今度のメニューは晩御飯がラムと夏野菜の煮込み、朝はミネストローネの予定です。 うまくできるかなぁ。 蛍光灯のランタンと火消し壷、買いました。 ![]()
さくらママさん、
了解で~す♪ 煮込み料理となるとあのデカいダッヂオーブンの登場ですね^^ 楽しみにしてます。 さくらママさんも触発されましたね(笑) 人が何か買ってると自分も欲しくなりますよね~。 ![]()
さくらママさんの「ラムと夏野菜の煮込み」「ミネストローネ」
めっちゃ楽しみです! さてさて私は何にしよっかなぁ・・・ただいま思案ちう! スイーツは「ココナッツミルクプリ~ン」が決まっておりますよ! ココナッツミルク大丈夫ですかぁ? そ~いえばラスママ今回もスイーツ食べられへんのやなぁ(謝) ![]() ![]()
るる母さん、
さくらママさん家の料理はうちと違ってハズレがないから楽しみですよね。 うちは何にしようかな~。悩んでます^^ 今度は「ココナッツミルクプリ~~ン」ですか! 前回のチーズケーキ&ミルクレープも んまかったですが今回も楽しみで~す♪ ![]() ![]() ![]() ![]()
ラスママご一緒できるんだね!良かった!!
るるんち今回はギョーザにします・・・スキレット貸してくださいませ。 朝はパンにチャレンジしたいのでダッチ貸してくださ~い。 先日返却したガスバーナーやっぱ買っちゃおうかな? ![]() ![]()
まーぜーてー♪
31日デイキャンプに参加させてください♪ うちは調理器具等ないので、冷たいまま食べれる副菜を準備します。 冷奴とか酢の物とか煮物とか。。あっさりさっぱりお口直し用! あ、富山の煮物は濃い~です。しょう油で真っ黒。ご飯が進む~。 関西の人たちの口に合わないと思いますが、ネタだと思って食べてください(笑) ![]()
くまじママさん、
大歓迎~♪ 富山って んまいもんの隠れた宝庫ですよね~。 濃い~醤油ってもしかして「たまり」ですか? うちも代々 味ご飯はタマリを使うので色は濃い~ですが独特の旨みが出て最高です^^ 富山の郷土の味を楽しみにしてます。 デイキャンプと言わずにテント張ってよ~♪ ![]()
あっ、いえいえ違います。普通の濃い口醤油です。
量がいっぱい入ってるって意味の「濃い」です。しょっぱい。(富山弁かな?) ラーメンも煮物も真っ黒ですよ。 ・・・そうだ♪レトルトだけど富山ブラックラーメン買っていこう!火貸してくださーいヽ(*゚O゚)ノ テント・・・面倒臭い(爆) というより、以前アリオンさんにご一緒してもらった初めてのテント泊で気付いたんですけど、どうやらフカフカのベッドじゃないと眠れない体のようです(^_^;) 和敷はぐっすり寝てたんですけどね~。。うらやましい。 高速繋がって近くなったので、遅くまで居座る予定です(笑) ![]()
くまじママさん、
ブラックラーメンってなんか聞いたことあるような・・・。 火でも何でもあるもの使ってくださ~い^^ テント面倒くさい・・・くまじママさんらしいです(笑) でも同じO型なのになぁ^^; あの10kmのトンネルはすごい短縮になるのでしょうね。 寝る寸前まで居座ってください(笑) 帰る6時間前までなら呑めますから^^♪ ![]()
同じくO型のちーやんです!
隊長!日程大っきくかいてくれたんですね!(笑) みかん家、来月になるまでまだ未定なんですが どんな形でも参加したい方向で調整中です!! 次は、日にちと場所、絶対間違えないゾーっと♪ |
アバウト
![]() サモエド犬ブランとネージュ &テラの成長記録です。 2017年9月16日、テラが家族になりました。 2018年11月12日、ブランがサモ村へ旅立ちました。 2019年8月3日、ネージュがサモ村に旅立ちました。 2020年6月6日、シエルが家族になりました。 by ohtas_orion カレンダー
最新のコメント
以前の記事
2023年 04月 2023年 02月 2022年 10月 2022年 08月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 08月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 フォロー中のブログ
サモエド クローカのお気楽日記 ノエル&ルナ&フェアリー... ミントにオーシャン 獅子桃ワンキャン日記 ~北の国から~サモエド犬... 美蘭とピリカの気まぐれ日誌 レオとパンジャ家の毎日 サモエドパック&スコル&... サモエドみかん、お山を行く! サモ日和♪ Il Giardino ... IVASHIO-DIAR... オーブラカ Облако 救急ネットワーク
カテゴリ
全体 キャンプ ツーリング オフ会 サモエド 季節の風景 自転車 工作 食べ物 カメラ 温泉 クローバー 車 みちのく その他 北海道 赤倉 岐阜 九州 中部オフ 雪中オフ 山陰 伊豆 登山 四国 プライベートキャンプ場 未分類 最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||