ブラン☆ネージュ☆テラ☆シエルとキャンプ

boulan.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2008年 04月 21日

南へ♪

先週の土曜日、一昨日ですが南知多へ んまいもんを食べに行ってきました。



その前に師崎港の朝市へ
南へ♪_a0049296_2114197.jpg


試食の品の多いこと♪

それだけでかなり満足^^








そこから近くの食堂でお昼ご飯。

地元ではかなり有名な食堂で、お昼前には順番待ち~。


南へ♪_a0049296_21191093.jpg


南へ♪_a0049296_21192674.jpg

焼き魚がふんわり焼かれてて最高~♪





南へ♪_a0049296_21194313.jpg


えびが跳ねまくります。

自分の手で殺すのはかなり抵抗がありました。

そのこともあってえびの味を堪能するまでには行き届きませんでしたよ・・・^^;

by ohtas_orion | 2008-04-21 21:19 | ツーリング | Comments(10)
Commented by ちょびん@携帯 at 2008-04-22 00:02
南知多→有名な食堂→順番待ち=○は食堂 海老が生きてましたかぁ(;^_^A 甘くて美味しそうですが、自分の手で、となるとちょいとツライですね。でもヤパーリんまそう~!
うちが柿狩りの帰りにいつも食事に行くのは○は食堂から車で5分くらいのとこですよ~。
Commented by イワンママ at 2008-04-22 17:40
美味しそうですねぇ。。やっぱり海老ですか。。(笑)
新鮮なのはわかったから。。ですよね。
何もテーブルの上でも、生きて無くっても。。と私も思ってしまいます。
ご存知でしょうが、私の故郷には、「地獄焼き」という、趣味の悪いものがありまして。。。
小さい頃から、意味がわからなかったです。。
年とった今でも、「なんでまだ生きてるのを、目の前で焼かなきゃいけないのか。。意味わからん。」です。。
Commented by アリオン at 2008-04-22 19:49
ちょびんさん、
私もやっぱり踊り食いは苦手です^^;

本当は姉妹店の潮蔵というお店に行く予定だったのですが、朝市に行ってたら道が分からなくなってしまって本店の方に行ってしまいました(笑)

ちょびんさんの行くお店、是非教えてくださ~い!
Commented by アリオン at 2008-04-22 20:13
イワンママさん、
「生きてる海老はどうしても苦手でしたらこちらで調理します」と言われたのですが、言えなさそうな雰囲気だったです^^;

私も一度船上バーベキューというのでその「地獄焼き」というのをいただきましたが、なんだか可哀相で・・・。
新鮮なのは分かるのですが殺生するのは抵抗ありますよね。
Commented at 2008-04-22 20:57
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ヒポ 仕事場 at 2008-04-23 15:45
これはんまいもん好きにとってはたまらないですね。海鮮定食はとれたてが最高ですね。静岡へさくらえび料理食べに行く予定を立ててるのですが中々行けないです。行きたい!
Commented by samo-noel at 2008-04-23 20:17
また登場です。
あっ!1枚目の画像に○はオリジナルのタルタルソースを発見!
考えてますよねぇ、手が汚れない構造。
ここは予約できないのがタマにキズですが、料理は「んまい!」ですよね。
Commented by ohtas_orion at 2008-04-23 21:53
非公開さん、
メールをいただいてすぐに検索してみました^^
いいですね~^^♪
Commented by ohtas_orion at 2008-04-23 21:57
ヒポさん、
静岡といえば沼津港辺りの美味しいお店を思い出します。
しらす丼が んまかった~^^
Commented by ohtas_orion at 2008-04-23 22:09
ちょびんさん、
高速道路のパーキングのフランクフルト売り場にありますよね。
マスタードソースとケチャップが一体になったヤツ^^
あれとおんなじですよね。

エビフライとタルタルソースに関しては鳥羽のお店のほうがんまいと思いますよ。
伊勢方面へお出掛けの際は是非立ち寄ってみてください。


<< 春キャンプ♪      オープンカーツーリングに行って... >>