2日目からの報告で~す!
朝ご飯です♪
今日の天気予報は曇りのち雨
降らないうちにスキー・・・じゃなく散歩へGO!
苗名の滝へ行ってみましたが通行止め。
1列で引き返しま~す^^
続いて“いもり池”へ
うちの近くは東海自然歩道って言うのですが、ここらへんは中部北陸自然歩道って言うんですね。
ここから見た妙高山です。
お昼ご飯は妙高高原駅前のお蕎麦屋さんで
とろろでお蕎麦が・・・
まだ晴れてたので午後から2時間くらい滑ってきました。
ちょっとくらいお腹を空かせておかないと・・・。
今日の晩ご飯で~す♪
あわびの踊り焼き
くるくる回るんですよ。
メバルの煮付け
カレイの唐揚げあんかけ
和牛の串焼き
牡蠣フライ、あんきも、アジのたたきです。
すべての魚貝類が朝まで活きてたそうです。 うまいはずだ!!
3日目の朝ご飯
あとはお土産買ってボチボチ帰ります。
双葉の旦那様、奥様今年も美味しい料理と笑顔をありがとうございました。
みみずくさん、お土産のワインありがとうございました。
帰り道、妙高付近の家はこんな風になってるなんて初めて知りました。
ドッグランのある駒ケ岳SAで休憩です。
どっかで見たような光景・・・
そうだ! ちゃあちゃんを狙うるるちゃんだ(爆)
名前も聞きそびれたトイプーちゃん、ごめんなさい。
とりあえずイスの下はチェック!
少し遊んで帰りま~す!
天気にも恵まれ暖冬の赤倉を満喫してきました。
双葉の旦那様、せっかく頂いたお土産を忘れてきちゃってごめんなさい(汗)
本日届きましたm(_ _)m