ブラン☆ネージュ☆テラ☆シエルとキャンプ

boulan.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2006年 12月 21日

ネージュの再検査。

本日、尿を採取し診てもらいました。
結果は前回のPH8.5から5.5へ下がって正常な尿に戻ってました。
微量ながら血液は検出されましたが、問題ない範囲で綺麗な尿でした。
あと2週間治療食を続けた後、維持食に切り替える予定です。
ご心配していただいた皆様、本当にありがとうございました。
ゆっくり焦らずにこの体質と付き合って行きたいと思っております。
これからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m

by ohtas_orion | 2006-12-21 21:06 | サモエド | Comments(10)
Commented by ちょびん at 2006-12-22 00:09
ネージュちゃん、結果が良くてよかったです。このまま食事で良い状態が続いていくことを祈っています。ネージュちゃんが治療食を喜んで食べてくれるならいいですね。ネージュちゃん、頑張れ〜!
Commented by パンジャ at 2006-12-22 07:58
ひとまずよかったですねー 原因さえわかれば今の医療は進歩してますからね。
レオも絶好調! あしたからは山梨→東京の1泊旅行です。 スタッドレスタイヤの活躍する季節がもうやってきました。 タイヤ交換もばっちりです。 また雪あそびに誘ってくださいね! 牡蛎オフももうすぐです。
Commented by くまじママ at 2006-12-22 09:16
よかったですねー!!
まだまだ大変なことには変わりないかもしれませんけど、ひとまず「ほっ」ですね^^
あ、タイヤ交換はうちもバッチリです(笑)
でも今年は雪少ないですね~。。
Commented by アリオン at 2006-12-22 18:11
ちょびんさん、
ありがとうございます。 
喜んで食べてくれるのでホント助かってます。あと半月治療食で様子をみます。アレルギーなどが出ずにこのままの状態が続いてくれるといいのですけどね。
Commented by アリオン at 2006-12-22 18:17
パンジャさん、
ありがとうございます。
なんとか良さそうでひとまず安心しました。
一泊で山梨→東京ですか! さすがパンジャさんっすね~^^私には無理です。
もうタイヤ交換したのですね。私ももうそろそろ換えなくては・・・。
雪遊びしましょうね~♪
Commented by アリオン at 2006-12-22 18:26
くまじママさん、
ありがとうございます。 ホントにひとまず「ほっ」としました。
雪中オフ楽しみにしてるのに雪少なそうですね。ただの寒中オフにならなきゃいいけど・・・。
わんこパラダイスのドッグランだけは雪が積もっても使えるそうです。 また今度雪遊びしましょうね~♪
Commented at 2006-12-22 21:56
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by アリオン at 2006-12-23 17:53
今朝嫁さんのコーヒーをブランがパソコンにぶっちゃけてしまい、パソコンが意識不明の重体になってしまいました。当分の間 申し訳ありませんがコメント&お返事ができません。m(__)m ごめんなさ〜い!
Commented by チェリー at 2006-12-26 22:50
初めまして 札幌で2歳9ヶ月女の子サモ・チェリーと暮らしてます。検査の結果良好で何よりですね! 実は今日病院で(膀胱炎で1週間前通院)血尿・膀胱炎の症状はなくなったが、結石になる前の結晶が出てる。
食事療法で解けるタイプと、解けないタイプがあるがチェリーは、解けないタイプ・・幸いレントゲンで膀胱に石は見えず、フードで予防していくことに・・・(おやつ・野菜全てダメ・ダメ) ご褒美に何もあげられないョ~~
この病気はサモエドが多いと言われました。 でも、早い内にわかって良かった・・ 一生このフードとのつきあう訳だけど、飽きっぽいチェリーがいつまで、おいしそうに食べてくれるのか・・それが問題。これからも情報参考にさせていただきます。かわいいネージュちゃん!がんばりましょうネ!
(チェリーはミント・オーシャンちゃんの母親とチェリーの父親が兄弟ということが最近知った所でした)
Commented by アリオン at 2006-12-27 20:22
チェリーさん、
はじめまして。来ていただきありがとうございます。
2歳9ヶ月というとブランやミントちゃんより少しお姉さんですね。
チェリーちゃんもネージュと同じような症状なのですね。おやつやフードのトッピングもダメですから可哀相ですが、ホントに早く見つかって良かったです。
ネージュは来月の10日まで治療食で、その後維持食に切り替える予定です。今のところ治療食は喜んで食べてくれているので、維持食になってから考えようと思ってました。
チェリーちゃんも口に合うフードがあるといいですね。
こちらこそ何か良い情報などありましたら教えてくださいね。
(ミン・オーとブラ・ネーは両親が同じですから、チェリーちゃんとはいとこですね♪)


<< 雪中オフの下見!      日帰り旅行 >>