27(土)~28(日)にご近所で車のレースがあったので見に行ってきました。
今年で4回目になるそうですが、いつも終わってから気が付くので見に行けてませんでした。
今年も二日間に渡り開催されます。
まず土曜日の車検&整備風景
今からSS1とSS2が始まりますが一般者の見学は場所的な関係で見れないのが残念です。
この車
本物じゃないんです^^;
日曜日は朝から見に行ってきました。
今日はSS3からです。
ラリーの見学なんて初めてで要領がまったく分からず・・・。
とりあえずカメラとイスを持ってコース脇まで歩いて移動。
しばらくすると・・・・
来ましたよ~♪
右のバンパーが・・・
なんか変な走行ラインだなと思ってたら
ドーン!!

脱出不能。
その後はみんな避けて通ります。
こちらの痛車、けっこう速いんです^^
左側にもスタック車が増えてしまい

ギリギリ通過。
この後は昨日走ったコースでSS4を行い整備に入ります。
その間私たちは休憩&昼食。
約2時間のインターバルの後、SS5です。
先程のコースを逆回りで走ります。

地面に突き刺さってます^^;
見事にバンパー修復!
痛車

ダメージもなく快調そうです。
この後SS6は、SS4と同じコースを走って来て、
最後にSS7は、SS5と同じコースをもう一度走ります。
バンパーを直した5番車、まだまだ頑張ってます。
おっとっと!!
ドーン!!
また避けて走らなきゃ^^;
この後いろいろトラブルが発生。
30分程のインターバルがありましたが無事再開。
最後のSSは台数も半分以下に減りちょっと残念でしたが、
いろんなハプニングやら迫力の走りを堪能出来ました。
結果は
なんと始めにバンパーが壊れてた5番車が優勝でした!!
なかなか楽しかったです♪
来年も見に来よう!!^^