ブラン☆ネージュ☆テラ☆シエルとキャンプ

boulan.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2013年 06月 06日

北海道旅行記 part2

2日目

28日の朝、由仁のドッグランで
北海道旅行記 part2_a0049296_20265553.jpg


出来たばかりで・・・っていうかまだ一部工事中です。






北海道旅行記 part2_a0049296_20284494.jpg


北海道旅行記 part2_a0049296_20293368.jpg


北海道旅行記 part2_a0049296_20295443.jpg


北海道旅行記 part2_a0049296_20301516.jpg


準備運動も済んで、

改めて今日から北海道旅行の始まりです!!







北海道旅行記 part2_a0049296_20323892.jpg


幸せの黄色いハンカチ~^^♪







ココから一路摩周湖へ行く予定でしたが、

同宿の三重の方(ここから〇坂さんで)が千年の森へ行かれるそうなので、

我が家も行ってみる事に(笑)






道中の景色が北海道らしくてテンション上がってきました^^
北海道旅行記 part2_a0049296_20403867.jpg


北海道旅行記 part2_a0049296_20411540.jpg








千年の森に到着。
北海道旅行記 part2_a0049296_2042264.jpg


北海道旅行記 part2_a0049296_2042331.jpg







でも奥には行かずに結局は・・・。
北海道旅行記 part2_a0049296_20431387.jpg


北海道旅行記 part2_a0049296_20433171.jpg


北海道旅行記 part2_a0049296_20435524.jpg


まっ・・・いっか(笑)







北海道旅行記 part2_a0049296_20462511.jpg


めっちゃ乗りたかった。。。







ここで〇坂さんとは次回の再会を約束してお別れ。






お昼は十勝平原のパーキングで




ザンギ
北海道旅行記 part2_a0049296_20495323.jpg







豚丼
北海道旅行記 part2_a0049296_20503914.jpg


ちょっと関西人には味が濃かったです^^;







併設のドッグランで
北海道旅行記 part2_a0049296_20514581.jpg


北海道旅行記 part2_a0049296_20522065.jpg


北海道旅行記 part2_a0049296_2053597.jpg


北海道旅行記 part2_a0049296_20532533.jpg


北海道旅行記 part2_a0049296_20534243.jpg








次は私の行きたかった所へ


その手前に気になる温泉があったので思わず入ってみました^^
北海道旅行記 part2_a0049296_210452.jpg


北海道旅行記 part2_a0049296_211317.jpg







またこれが大ヒットで私好みの温泉でした^^♪


脱衣場
北海道旅行記 part2_a0049296_212564.jpg






蛇口(笑)
北海道旅行記 part2_a0049296_2131136.jpg


お湯はというと酸性っぽい硫黄泉。もう強烈な匂い 香りです!!







素晴らしい温泉を堪能して待望のあの場所へ♪







オンネトー!!


北海道旅行記 part2_a0049296_2194136.jpg








北海道旅行記 part2_a0049296_21101436.jpg


北海道旅行記 part2_a0049296_2110409.jpg








最高の温泉と景色を堪能して、今日の宿泊地の道の駅「摩周温泉」へ






道中 綺麗な滝を見つけたので立ち止まってみると 前から白いワンコが乗った車が・・・。










みなみちゃん家でした(笑)







約束もしてないのに・・・ ってココ北海道ですよっ(爆)






ここまでの道中の報告をして、明日の集合時間の確認をして、それぞれの宿泊地へ!!






3日目へ

by ohtas_orion | 2013-06-06 21:18 | 北海道 | Comments(10)
Commented by maria at 2013-06-06 21:38
「うわぁ~綺麗~何ですか、この美しさは!」ウットリです!アリオンさん、写真集を見ているようです。日本、最高ですね^^これは、展覧会
を開催しなきゃ、勿体ないです~♪
それにしても、北海道でみなみ家にバッタリ会うとは、さすがサモっ子の絆は強いんですね^^
パート3も、楽しみに待っております(○^ ^○)!
Commented by 翠紅 at 2013-06-06 22:02
道東に住んでいながら、
千年の森もオンネトーもまだ行ったことがありません(>_<)
オンネトー、キレイですね~。
今年こそは秋の紅葉シーズンにオンネトーに行ってみたいと思います!

part3も楽しみにしてま~す♪
Commented by ちょびん at 2013-06-06 22:38
オンネトー、きれいですね~。
いつかは行ってみたい場所です。
そして、看板前の記念写真は年賀状に使えそうなナイスなショット。

それにしても、でっかいどう北海道で
約束していないのにみなみちゃん家とバッタリ!
すごい運命的!白い糸で結ばれてますね。
次はいよいよ…かな。
続きも楽しみにしていま~す。
Commented by みなみママ at 2013-06-07 08:39
由仁のドッグラン綺麗ですね。
それにフェンスも高くていいですね。
ふたつ目のドッグランにはよりました。
同じ道を通りながら、行っていない所が見られて楽しいです。

私も十勝に行った時に、すっごく広くて北海道らしく感動しました。
中標津も美瑛も、また、違う広さで楽しかったです。

オンネトーは、すっごい綺麗でしたね。
アリオンさんのお写真で、また楽しんでいます。

キャンピングカーを見る時にブラネー号か確認していましたが、あんな所で会えるとは思っていませんでしたw
みなみもブラネーちゃんに会えてとっても、喜んでました。

続きも楽しみにしています。
知床のお写真が楽しみです。
Commented by obu20100331 at 2013-06-07 09:27
由仁のドッグラン、我が家が行く頃は完成してますね♪
私も、道東道を走っているときに「北海道にきたー!」といたく感動&興奮したことを思い出しました。
あの広い空に地平線、またテンション上がってきた!

千年の森、なかなかよさそうですね。
メモしておこうっと。
でも、ブラネーちゃん同様、オーブも川だけで終わりそうな気がしてなりません(笑)。

温泉、見ているだけあの臭い(!)が漂ってきそうです。
硫黄泉、私も大好きなんだけど、入った後がしばらく体と服から匂いが抜けなくて、いつも困ってます(でも、やめられない)。

ザンギに豚丼!
豚丼のあの味の濃さで、白飯バクバクいけちゃうんですよねー。

オンネトーも、晴れてよかったですね♪
しっかりとお水もブルーで素晴らしい!
Commented by アリオン at 2013-06-09 16:48
お返事が遅くなってごめんなさ~い!!


mariaさん、
日本にもまだまだ素晴らしい景色の所は残ってるんですね。
オンネトーは青くて本当に綺麗でした。
ここをバックにブラネーの写真を撮りたかったんです^^
これが一番の記念かな♪

私もまさか前からみなみちゃん号が来るとは思ってませんでした。
ビックリしましたよ(笑)
Commented by アリオン at 2013-06-09 16:51
翠紅さん、
オンネトーは行かなきゃぁ!!
青い池より青かったですよ。時間にも寄るのでしょうけど^^;
秋もいいでしょうね~♪
また写真撮って見せてくださいね。
Commented by アリオン at 2013-06-09 16:53
ちょびんさん、
オンネトーの前で記念撮影はベタですが良いでしょ(笑)

ホントに白い糸ですよね^^
いよいよ?? ん? 何かな??^^;
Commented by アリオン at 2013-06-09 16:58
みなみママさん、
こちらこそ、言ってない所をたくさん見れて楽しませて頂いてます^^
でもよくあんな所ですれ違いましたよね。
阿寒湖泊と言ってたのでこの日は会えないと思ってました。

知床の写真・・・ あんまり期待しないでくださいね^^;
Commented by アリオン at 2013-06-09 17:06
Yoshitakeさん、
広い空に地平線は北海道ならではですよね。
逆に天気が悪いと最悪です(笑)
摩周温泉で同泊したキャンパーさんが雨模様の空を見て「うちは今日はここで読書とネットです。北海道は雨だとどこ行ってもダメだから」って言ってました。
何ヶ月も滞在する方が羨ましいです。
おまけに「いつ帰るの?」って聞かれたので「4日です。」って答えたら、何月の?」だって^^;
いつかうちもそんな風に言えるのを夢見てます。


<< 北海道旅行記 part3      北海道旅行記 part1 >>