先週の水曜日、仕事が終わってから出発。
東海循環道 鞍が池でP泊。
翌木曜日、誕生日休暇を利用して土曜日まで行ってきます。
早朝に鞍が池を出発。
駒ケ岳SAで散歩&朝食。
ここのドッグランは本当に有り難い^^
いつも同じ所に寄るからブラネーもストレス発散場所を分ってるのかも(笑)
私たちの朝食もここで
次の休憩場所もいつもの所。姨捨SAです。
妙高に到着

いつもより雪はちょっと少ないかな?
高速降りてガソリン補給してコメリで買い物して(笑)
旅館へ向かいます。
旅館の旦那様と奥様の歓迎をブラネーと共に受けて、とりあえず私はブラネーのお散歩。
ブラネーママはお部屋で寛ぎタイム。
ちょっと休憩してから近所の酒屋さんにご挨拶(笑)
近況をお伺いした所、今年はオーストラリアからのお客さんがすっごく多いそうです。
今のオーストラリアは以前の日本のバブル期のようらしいです。
あっという間に晩ご飯^^♪
カニ~♪

いつものように一人一杯♪ 30分前までは生きてたそうです。
タコのカルパッチョ
カレイの唐揚げ
頚城牛
白バイ貝と黒マグロの刺身
蟹サラダ
お酒は雪中梅と
旦那さんお勧めの鮎正宗

雪中梅より少し辛口ですっきり美味い~♪
〆は蟹雑炊♪
最高の晩ご飯でした^^♪♪♪
part2へ