2010年 10月 17日
金曜日の仕事後、滋賀の道の駅に向けて19時半に出発。 21時くらいに到着。 ちょっと散歩して一杯飲んで就寝です。 翌朝、芝生の広場を散歩して朝風呂へ。 マキノの八王子荘へ 気持ちの良い贅沢な朝風呂でした^^ お昼ご飯はマキノピックランドでランチ。 その後、買出しをしてキャンプ場へ。 初めて行くキャンプ場なのでワクワク^^♪ とりあえず落ち着きました(笑) ![]() 下調べで我が家的高規格キャンプ場のようだったので、それなりのグッズを持参した甲斐がありました^^ ![]() ナント一泊1000円、切り放題♪♪&燃やし放題!!(爆) ごめんなさい。 夢中になり過ぎて焚き火画像はありません・・・。 朝の湖畔散歩 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝ごはんはピラフです。 ![]() ![]() ![]() 明け方の星もすっごく綺麗で、癖になりそうなキャンプ場でした♪♪♪
by ohtas_orion
| 2010-10-17 18:47
| キャンプ
|
Comments(14)
![]()
おぉ、余呉湖!
まだ10代の頃にドライブの途中に湖の周りをグルっと1周したことがありますよ。 綺麗なところですよね。 切り放題、燃やし放題、ブラン君とネージュちゃんは齧り放題(爆) 1泊1000円ですって!! もう、ベックリです。 ピラフに続く んまいもん画像に期待大!!
0
![]()
朝の湖畔画像、とても幻想的。綺麗ね~♪この画像に憧れて
行ったとしても、そうは行かないのよね。その日その時で、画像 が変る。天候で、全く違ったりするからね。でも、素敵!(^_^) 昨日のコスモス、100円で切り放題でしたよ。(笑) ![]()
ちょびんさん、
私も随分前に余呉高原スキー場から余呉湖を見下ろしたことはありましたが、湖畔に来たのは初めてです。 隣のサイトに居た方がママチャリで一周してきてました。 案外楽チンなサイクリングコースのようですね^^ 今回は残念ながら んまいもん画像はこれだけです^^; んまいもんって言ってもこれ冷食なんです(笑) ![]()
ボリママさん、
もっと霧が深くなるかと思ったのですが、案外気温が下がってなかったようです。 今朝なんかは気温が下がったのでもっと幻想的だったでしょうね。 それ以上に明け方の星は綺麗でしたよ~♪ リピーターになってしまいそうです^^ 秋桜は今が満開のようですね。 うちの近所でも秋桜祭りが開催されてました。 いよいよサモシーズンの幕開けって感じですね^^♪ ![]()
アリオンさんが撮影された写真ですか?ママさん?やはりプロカメラマンさんのような素敵な写真にみとれます。心に染み入るような美しい景色と色。また、美しい写真、楽しみにしています。
![]() ![]()
はじめまして、こんにちは。
私はその余呉湖の近所に住んでいるのですが、うちにもサモが1頭おります。 うちのMAX(サモの名前)も、車が好きでよく余呉湖を散歩がてらドライブします。 17日も余呉湖畔を散策していたのですが、お会いできなくて残念です。 また遊びに来て下さいね。 では^^ ![]()
MAXパパさん、
ようこそ、いらっしゃいませ!! 当日は仕事の関係で早々に撤収し帰路につきました。 う~~ん、会いたかったですぅ~♪ 余呉湖って静かで良い所ですね~。 ここはすごく気に入ったのでまた近いうちに遊びに行こうと思ってます。 その際に是非ともお会いしたいので、差し支えなければご連絡先を教えて頂きたいです。 よろしければ非公開コメントにてよろしくお願いいたします。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
すごく素敵な場所ですね!新鮮な空気をその景色の中思いっきりすってみたいです~~!それに加えて1泊1000円なんて~~♪ あっでもうちはキャンピングカーないんだ・・・^^;キャンピングカーについてる(オプション?)テントも広々してますね!良いな~~♪
ラヴママさん、
すごく静かな所なんですが、夜中は鹿の鳴き声がすぐ近くで聞こえます^^; キャンピングカーに拘らなくていいですよ。 お隣さんは、オバサマ二人連れで大阪ナンバーの軽四にパグちゃんとテント泊してましたよ^^ リピーターさんのようですごく楽しんでいらっしゃいました♪ 格好はどうであれ、楽しめればそれでいいのです^^
はじめまして。
余呉湖キャンプ場のHPの管理人です。 余呉湖キャンプ場を気に入っていただけて、とても嬉しく思います。昨年までは草ぼうぼうで死んでいたサイトを、指定管理業者であるお隣の余呉湖荘と相談して、今の1000円にすることに。 なかなか財政的に厳しいようで、本当は手を入れていくともっと素晴らしいサイトになっていくと思うのですが(苦笑)。ロケーションが最高だけに、こうしてブログで紹介していただけると幸いです。でも今はスゴイ雪だと思います。 ![]()
爽生さん、
わざわざコメント頂きありがとうございます。 ロケーションも最高ですが、その日に泊まった方々もキャンプマナーが良くて気持ちよく過ごせました。 先日も余呉湖へ雪遊びに行ったのですが、キャンピングカーでは無理ですって断られちゃいました^^; 残念でしたが湖畔の駐車場泊でも大満足でした。 ここは人も温かいので大好きです^^ |
アバウト
![]() サモエド犬ブランとネージュ &テラの成長記録です。 2017年9月16日、テラが家族になりました。 2018年11月12日、ブランがサモ村へ旅立ちました。 2019年8月3日、ネージュがサモ村に旅立ちました。 2020年6月6日、シエルが家族になりました。 by ohtas_orion カレンダー
最新のコメント
以前の記事
2023年 04月 2023年 02月 2022年 10月 2022年 08月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 08月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 フォロー中のブログ
サモエド クローカのお気楽日記 ノエル&ルナ&フェアリー... ミントにオーシャン 獅子桃ワンキャン日記 ~北の国から~サモエド犬... 美蘭とピリカの気まぐれ日誌 レオとパンジャ家の毎日 サモエドパック&スコル&... サモエドみかん、お山を行く! サモ日和♪ Il Giardino ... IVASHIO-DIAR... オーブラカ Облако 救急ネットワーク
カテゴリ
全体 キャンプ ツーリング オフ会 サモエド 季節の風景 自転車 工作 食べ物 カメラ 温泉 クローバー 車 みちのく その他 北海道 赤倉 岐阜 九州 中部オフ 雪中オフ 山陰 伊豆 登山 四国 プライベートキャンプ場 未分類 最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||